施工事例

長野県安曇野市在住 MINI 水漏れ修理とオイル漏れ修理

整備・修理車検・点検

メーカー名MINI

車種MINI

年式2015

施工内容:
オイル漏れ修理です

BMW MINI F56のオイル漏れは比較的一般的なトラブルです。

主な原因としては、

1.タペットカバー(ロッカーカバー)ガスケットの劣化

症状:

  • エンジン上部(シリンダーヘッド周辺)からオイルがにじむ

原因:

  • ガスケットの経年劣化や硬化
  • エンジンの熱によるゴムの限界

対策:

  • タペットカバーガスケットの交換

2. オイルフィルターハウジングガスケットの劣化

 

症状:

  • エンジン前方やオイルフィルター周辺からのオイル漏れ

原因:

  • オイルフィルターハウジングガスケット

対策:

  • ガスケット交換

3.クランクシール(フロントorリア)からのオイル漏れ

症状:

  • エンジン下部(クランクシャフト周辺)からのオイル滲み

原因:

  • クランクシールの劣化

対策:

  • クランクシール交換(リアシールの場合、工賃が高額約)

4. ターボチャージャー周辺のオイル漏れ

症状:

  • ターボユニット周辺にオイルが付着している
  • 排気ガスにオイル臭が混ざる

原因:

  • ターボのオイル供給ラインとドレンラインのガスケット劣化

対策:

  • ターボオイルラインのガスケット交換(
  • ひどい場合はターボユニット交換(高額:20万円以上)

5. ドレンボルトやオイルパンからの漏れ

症状:

  • 車を駐車した後、床にオイルが垂れている

原因:

  • オイルパンガスケットの劣化
  • ドレンボルトの締め付け不良やガスケットの破損

対策:

  • オイルパンガスケットの交換
  • ドレンボルトのワッシャー交換

まとめ

MINI F56のオイル漏れは、ガスケットの劣化が主な原因です早めの点検と修理をおすすめします

修理費用の目安:

  • 軽度な修理(ガスケット交換など):2万~6万円
  • 重度な修理(ターボ交換・クランクシール交換など):5万~20万円以上

オイル漏れを見つけたら、早めにディーラーや輸入車専門店のCar Checkでチェックしてください

 

施工の流れ

STEP1

取り外したフィルターハウジングです

MINI F56 オイルハウジングフィルターガスケット交換手順です

MINI F56のオイルフィルターハウジングガスケットは、劣化するとエンジン前方からオイル漏れがあります。この修理にはある程度の整備経験が必要ですが、手順を理解すればDIYでもきっとできます、

🔧 必要な工具・部品
ツール:

ソケットレンチセット(E型トルクス、10mm)
ラチェット
エクステンションバー
トルクレンチ
マイナ
オイル受け皿
パーツクリーナ
ウエス
交換部品:

オイルフィルターハウジングガスケット(純正)
必要に応じてエンジンオイル・オイルフィルター
🔧 交換手順
1. 車両の準備
エンジンが冷えていることを確認する
車をジャッキアップし、ジャッキスタンドで固定(安全)
バッテリーのマイナス端子を外す(感電防止)
2. エンジンカバーとインテークパーツの取り外し
エンジン上部のプラスチックカバーを引き抜く
インテークホースやエアボックスを取り外す(必要に応じて)
3. クーラントの一部を排出
MINI F56のオイルハウジングフィルターはクーラントラインと接続されているため、ラジエタードレンボルトを緩めてクーラントを一部抜く
クーラント受け皿を用意し、排出後はドレンボルトを締める
4. オイルフィルターハウジングの取り外し
オイルフィルターを取り外す(オイルが垂れるのでウ​​エスを用意)
オイルフィルターハウジングの固定ボルトをE型トルクスレンチで緩める(通常はE10~E12トルクス))
クーラントホースが接続されている場合は慎重に外す
場合によってはバンパー、ラジエター、エアコンコンデンサーをはずす
5. ガスケットの交換
古いガスケットを取り外し、ガスケット取り付け面をパーツクリーナーとウエスで清掃
新しいガスケットを敷き(しっかり溝に)
6. 組み立て
取り外したオイルフィルターハウジングを元の位置に戻し、トルクレンチで規定トルクで固定する(通常10Nm~15Nm程度)
クーラントホースを再接続
オイルフィルターを新しいものに交換し、フィルターオイルキャップを締める
7. クーラントとオイルの補充
クーラントを適量補充(MINI推奨のG48系ブルーのクーラントを使用)
エンジンオイルも適量補充(オイル交換を兼ねるなら5W-30または0W-30のLL-04規格オイル)
8. エンジン始動と漏れチェック
エンジンを始動し、アイドリング状態でオイル漏れがないか確認
クーラントやオイルのレベルを再確認し、不足があります
問題がなければエンジンカバーやインテークパーツを元に戻す
⏳ 作業時間の目安
約3時間以上。

💰 修理費用の目安
DIYの場合:部品代 5,000円~10,000円
整備工場での依頼:2万~9万円(工賃込み)
🔍 注意事項
✅規定トルクを守る(過剰)
✅ **クーラントとオクーラントとオイルの補充を忘れずに
✅エンジンを再始動後、オイル漏れ・クーラント漏れをチェック

MINI F56はタイトなエンジンルームなので、工具と手順を押さえればDIYも可能です!(知らんけど)








STEP2

こちらはウォーターポンプとキャリアです

オイル漏れ修理と同時作業でウォーターポンプキャリアASSY交換です。
BMW MINI F56のウォーターポンプは、エンジンの冷却のための重要な部品です。劣化するとオーバーヒートや冷却水漏れの原因となるため、故障する前の早めの点検交換をおススメします

STEP3

ウォーターポンプ交換前です

STEP4

ウォーターポンプ交換後です

MINI F56のウォーターポンプ交換は、クーラントの排出・補機ベルトの脱着・エア抜きがポイントです。
DIYも可能ですが、作業スペースが狭いため整備経験がない場合はディーラー様または輸入車専門店のCar Checkに依頼するのも選択肢の一つです。

長野県全域、松本市、塩尻市、山形村、朝日村、安曇野市、岡谷市、諏訪市、茅野市、伊那市、飯田市、全域対応です。

大切なお車のキズ・ヘコミ・自動車修理はCarCheck

お見積り、ご相談は無料です。
お気軽にご連絡ください。

電話受付/10:00~18:00 不定休

リピート率98.2% お客様満足度No.1の車検・整備・修理

長野県塩尻市周辺からお客様多数!

OTHER SERVICE― CarCheckのサービス ―

充実のカーライフをお過ごしいただくために、CarCheckが貴方の愛車をトータルサポート!

  • 見積無料

    見積もりに係る手数料は一切いただきません!お車の損傷状況をしっかり確認し、お客様のご要望を取り入れたお見積りをご提示いたします。

  • 代車貸出

    お車をお預かりしている期間、ご不便が無いよう代車の用意もございます。ご遠慮無くご希望をお聞かせください。

  • 引取納車

    急な事故での緊急対応、車検切れや走行不安でお車が動かせない場合もご相談ください。お忙しいお客様のため、ご自宅への納車も行っております。

  • 車内清掃・洗車

    お渡し前の車内清掃・洗車サービスを行っております。車は治ったけど汚れが目立つ...といったことがないよう、キレイにしてお渡しいたします!

  • クレジットカード対応

    急なクルマのトラブルで出費がかさんでしまう・・・ そんなときでも安心してご利用いただけるようにCarCheckではクレジットカードがご利用いただけます。

  • 輸入車もOK

    輸入車専用のテスターを完備しているため、ディーラー品質の整備・車検が可能です。塩尻市周辺から多数ご依頼いただいております。

  • 丁寧・親切・安く

    カーコーティングは、下地処理の技術によって大きく仕上がりが変わります。塗装深部まで固着した汚れもケミカル洗車で落とし、塗装を極力削らない独自の研磨技術でボディ本来の輝きを引き出します。

  • その他なんでも!

    おクルマでお困りごとがありましたら、遠慮なくご相談ください。お車のことなら何でもCarCheckにお任せ!

まずはお気軽にご相談

見積無料!車検・整備・修理 輸入車のことなら何でもお任せください!

お電話受付時間 10:00~18:00 不定休